2018年5月31日木曜日
2018年5月29日火曜日
2018年5月27日日曜日
2018年5月24日木曜日
2018年5月23日水曜日
2018年5月22日火曜日
2018年5月19日土曜日
2018年5月17日木曜日
24
2013年10月小さな小さな島にあまりにもたくさんの猫がいることに衝撃を受け初めて渡ってから、数えてみたら24回この島に渡っていました。
「島民15名に猫150匹以上」(当時)ということが島に初めて渡った動機。
でも今は暮らす猫の数は関係なくて、ただこの島が好きで足を運んでいます。
相変わらず島にはたくさんの人々が来ますが数少ないこの島の撮影箇所に他の人と出くわすことは殆どありません。
今朝は、風のなかに雨の匂いがします。
もうすぐ梅雨、ですかね。
2018年5月16日水曜日
2018年5月15日火曜日
2018年5月14日月曜日
2018年5月13日日曜日
2018年5月12日土曜日
2018年5月6日日曜日
2018年5月5日土曜日
街角の煙草屋までの旅
吉行淳之介の「街角の煙草屋までの旅」ってどんな話だったかなぁ、
学生時代に読んだキオクはあるけど思い出せない。
どんな話だったか・・・そのことを考えながら漁師町をぶらぶら歩いた。
魚屋から話し声が聞こえて、話の中の「鰆の刺身」と言う言葉だけが耳に届いた。
昼前の閉店間際、ぼんやりと親父が椅子に座っている。
小さなパックの鰆の刺身と朝方漁師が持ってきたというメバル二匹買ったら、
残っていた刺し身のパックとめばるをもう一匹おまけにくれた。
にーちゃんは、写真が好きなんか?
もう50も半ばの私ににーちゃんも無いものだけど
老いた親父から見ればやはりそれでもにーちゃんかと苦笑いしながら、
「猫の、写真が好きなんです」と答えて
もう一度、
「この町の、猫の、写真が好きなんです」と答え直した。
わしゃぁあんまり猫は好かんかって、店先に猫が来たら水をぶちかけて
おっぱらよったんじゃけど、もう年で体の具合も良うないし。
まぁ猫も気の毒な話じゃから、魚捌いた荒とかやったりしよんじゃけど
夜明け前から多いときはのぉ十匹以上も来る。
近所のモンが、魚屋が餌やるから糞をそこら中にするって文句いうんじゃけど
どの飯食うての糞か分かるまいがって言うちゃるんじゃ。
子供みたいな笑い顔で魚屋の親父は話をしてくれた。
ところで半年前ほどに頼んだ渡り蟹の話は親父はもう忘れただろうか?
帰り道、路地を歩きながらふと思った。
2018年5月4日金曜日
2018年5月3日木曜日
2018年5月2日水曜日
登録:
投稿 (Atom)